今日のいずみだい 学校法人穐原学園 泉台幼稚園
園内の日々の様子をブログで紹介しています。
2025年9月24日
2025-09-24 (Wed)
〇2歳児教室
・今日も人工芝でたくさん遊びました。トランポリンがお気に入りのお友だちは自分からトランポリンを出してほしいと言うことができていましたね。自分の気持ちを先生に伝えることができるようになったのも大きな成長ですね。

・お部屋の自由遊びでは手先を使った遊びをしたり、お友だちと一緒に遊ぶことを楽しんだりするお友だちもいました。

〇3歳児組
・今日も園庭で競技の練習をしました。先生の掛け声と共に、走るポーズをする姿がとても可愛らしかったです。ゴリラさんにバナナをあげるのも上手になっています!

・競技の後は、外遊びを楽しんだり、2チームに分かれてポンポンの見せあいっこをしたりして過ごしました。


〇4歳児組
・今日は園庭でパラバルーンとリレーをしました。パラバルーンでは風があり、引っ張るのに力がいりましたが、とても綺麗にバルーンが広がり、皆さんの力加減が良くなっているのが伝わってきました。リレーではこけてもすぐ立ち上がるお友だちを見て、3歳児さんの時とまた違う、たくましさを感じました。



〇5歳児組
・3歳児さんのお客さん達が見守る中、園庭でソーラン節をしました。今日の目標は手の先までしっかり意識するということでした。腕の位置や手の動き等、細かいところがたくさんありますが、1つずつ着実に上達している5歳児組さんです。


○本日の感染症等による欠席者の状況
・手足口病 1名。
○今日の給食
・今日の献立は、大豆ミートのそぼろ丼・青のりポテト・わかめスープという内容でした。大豆ミートは大豆を加工し、お肉の食感にした食材で、本当にお肉のようでした。今日もとても美味しくいただきました。ごちそうさまでした!

・今日も人工芝でたくさん遊びました。トランポリンがお気に入りのお友だちは自分からトランポリンを出してほしいと言うことができていましたね。自分の気持ちを先生に伝えることができるようになったのも大きな成長ですね。


・お部屋の自由遊びでは手先を使った遊びをしたり、お友だちと一緒に遊ぶことを楽しんだりするお友だちもいました。

〇3歳児組
・今日も園庭で競技の練習をしました。先生の掛け声と共に、走るポーズをする姿がとても可愛らしかったです。ゴリラさんにバナナをあげるのも上手になっています!


・競技の後は、外遊びを楽しんだり、2チームに分かれてポンポンの見せあいっこをしたりして過ごしました。



〇4歳児組
・今日は園庭でパラバルーンとリレーをしました。パラバルーンでは風があり、引っ張るのに力がいりましたが、とても綺麗にバルーンが広がり、皆さんの力加減が良くなっているのが伝わってきました。リレーではこけてもすぐ立ち上がるお友だちを見て、3歳児さんの時とまた違う、たくましさを感じました。





〇5歳児組
・3歳児さんのお客さん達が見守る中、園庭でソーラン節をしました。今日の目標は手の先までしっかり意識するということでした。腕の位置や手の動き等、細かいところがたくさんありますが、1つずつ着実に上達している5歳児組さんです。




○本日の感染症等による欠席者の状況
・手足口病 1名。
○今日の給食
・今日の献立は、大豆ミートのそぼろ丼・青のりポテト・わかめスープという内容でした。大豆ミートは大豆を加工し、お肉の食感にした食材で、本当にお肉のようでした。今日もとても美味しくいただきました。ごちそうさまでした!

