今日のいずみだい 学校法人穐原学園 泉台幼稚園
園内の日々の様子をブログで紹介しています。
2025年9月16日
2025-09-16 (Tue)
〇2歳児教室
・おつきみの絵本をよく読んでいただいていた2歳児さん!今日はおだんご作りに挑戦です♪以前も大人気だった小麦粉粘土でお月見団子を作りました。皆さん夢中になって遊んでいましたね。


〇3歳児組
・園庭で運動会のかけっこの練習をしました。今日は本番同様、ゴリラさんが登場!皆さんゴリラさんのお口に上手にボールをいれることができていました。

・かけっこで使うバナナをつくりました。1人1枚、先生から新聞紙をいただき、くるくる巻いていくと、バナナの形に!どんなバナナに変身するのか楽しみですね。

・お部屋でポンポンをもってダンスの練習をしたり、2チームに分かれ見せあいっこをしたりしました。キラキラバトンがでてきた瞬間、皆さんの目もキラキラしていましたね。見せあいっこでは見ているお友だちのお行儀も花丸でしたね!

〇4歳児組
・今日もリレーの練習をしました。「ヤー!!」の掛け声で自分たちの並ぶ場所に行くのも早くなりました。コーンのまわり方もとても上手になりましたね。


・立ち位置や動きの確認ができるようロープをつかってパラバルーンの練習をしたり、リレーで優勝した時にトロフィーをもらう人を立候補者からくじ引きをひいて決めたりしました。

・9月の制作の続きをしました。綺麗な夕焼け空に気持ちよさそうにトンボが飛んでいましたね。出来上がり、早速壁面に飾っているクラスもありました。


〇5歳児組
・今日も園庭でリレーの練習をしました。前を走っている人のぬかし方や走り終わった後の移動の仕方等、もう一度再確認しました。最後まで諦めずに走る姿がとても輝いています!


・お部屋でもできる練習をがんばっています!バトンをもらう時の姿勢や手の向きそして、渡すときの合図等、お部屋でもできることはたくさんありますね!

○本日の感染症等による欠席者の状況
・感染症等による欠席はありません。
○今日の給食
・今日の献立は、ご飯・豆腐ハンバーグ(照り焼きソース)・マカロニサラダ・味噌汁(玉ねぎ・人参)という内容でした。豆腐ハンバーグはとても柔らかく、3歳児さんも食べやすかったのか、大人気でしたね!今日もとても美味しくいただきました。ごちそうさまでした!

〇Instagramはじめました。
アカウント名:izumidai1975

・おつきみの絵本をよく読んでいただいていた2歳児さん!今日はおだんご作りに挑戦です♪以前も大人気だった小麦粉粘土でお月見団子を作りました。皆さん夢中になって遊んでいましたね。



〇3歳児組
・園庭で運動会のかけっこの練習をしました。今日は本番同様、ゴリラさんが登場!皆さんゴリラさんのお口に上手にボールをいれることができていました。


・かけっこで使うバナナをつくりました。1人1枚、先生から新聞紙をいただき、くるくる巻いていくと、バナナの形に!どんなバナナに変身するのか楽しみですね。


・お部屋でポンポンをもってダンスの練習をしたり、2チームに分かれ見せあいっこをしたりしました。キラキラバトンがでてきた瞬間、皆さんの目もキラキラしていましたね。見せあいっこでは見ているお友だちのお行儀も花丸でしたね!


〇4歳児組
・今日もリレーの練習をしました。「ヤー!!」の掛け声で自分たちの並ぶ場所に行くのも早くなりました。コーンのまわり方もとても上手になりましたね。




・立ち位置や動きの確認ができるようロープをつかってパラバルーンの練習をしたり、リレーで優勝した時にトロフィーをもらう人を立候補者からくじ引きをひいて決めたりしました。


・9月の制作の続きをしました。綺麗な夕焼け空に気持ちよさそうにトンボが飛んでいましたね。出来上がり、早速壁面に飾っているクラスもありました。




〇5歳児組
・今日も園庭でリレーの練習をしました。前を走っている人のぬかし方や走り終わった後の移動の仕方等、もう一度再確認しました。最後まで諦めずに走る姿がとても輝いています!



・お部屋でもできる練習をがんばっています!バトンをもらう時の姿勢や手の向きそして、渡すときの合図等、お部屋でもできることはたくさんありますね!


○本日の感染症等による欠席者の状況
・感染症等による欠席はありません。
○今日の給食
・今日の献立は、ご飯・豆腐ハンバーグ(照り焼きソース)・マカロニサラダ・味噌汁(玉ねぎ・人参)という内容でした。豆腐ハンバーグはとても柔らかく、3歳児さんも食べやすかったのか、大人気でしたね!今日もとても美味しくいただきました。ごちそうさまでした!


〇Instagramはじめました。
アカウント名:izumidai1975
