今日のいずみだい 学校法人穐原学園 泉台幼稚園
園内の日々の様子をブログで紹介しています。
 2025年9月11日
 
2025-09-11 (Thu)
〇2歳児教室
・今日登園のお友だちも身体測定をしました。先生が「大きくなったね~!」と、喜んでくださるので、皆さんも嬉しそうでしたね。
2身体測定

・今日も運動会の練習を見学しました。見学する皆さんがお行儀よく見ていたので驚きました。
2見学

・お部屋でサーキットをしました。まず、先生がお手本を見せてくださいましたが、皆さん早くしたくてソワソワしていましたね。そして、始まると好きなところに並び、満面の笑みで楽しんでいました。色々な動きを経験することで、身体のバランスのとり方や使い方がわかるようになるので、とてもいい体験ですね♪
2サーキット 2サーキット2

2サーキット3 2サーキット4

〇3歳児組
・今日のマミ先生との英語あそびも天気・月・季節等の単語を復習してから始まりました。お城にいる、姫や王子等の単語を学んだ後、お城から姫や王子が出てきたときは可愛くポーズをし、恐竜が出てきたときは急いでお椅子に戻るゲームをしました。皆さん、恐竜が出てくると、きゃ~!と言いながら、逃げる顔が可愛らしかったですね。今日も楽しく英語に触れることができました。
3英語 3英語2

3英語3 3英語4

3英語5

・ハサミで画用紙を切ったり、貼り合わせたりして9月の制作の続きをしました。手の場所もそれぞれ違い、個性あふれるおばけが出来上がっていました。
3制作 3制作2

3制作3 3制作4

〇4歳児組
・園庭の状態がいい場所を使用して、ダンスとリレーの練習をしました。今日はトロフィーも見せていただいたので、よりやる気に満ち溢れているお友だちが多くいました。負けて悔しそうにするお友だちもいましたが、リレーは順位が変わるので、悔しい思いをばねにがんばろう!とより、気合が入った子どもたちでした。
4リレー 4リレー2

4リレー3 4リレー4

4リレー5

・9月の制作の続きをしました。トンボの羽が出来上がったクラスは体と貼り合わせ、可愛らしいトンボが出来上がっていました。
4制作 4制作2

4制作3

〇5歳児組
・今日もリレーの練習をしました。走ってきたとき、どこで待っているお友だちにバトンを渡すのか、走り終わったあと、どこを通りどこで待つか等、4歳児の時にはなかったルールがたくさんあるので覚えることがたくさんですが、1つ1つ吸収してできるようになっている5歳児さんです!先生たちの応援にも熱が入っています!
5リレー 5リレー2

5リレー3 5リレー4

・今日もソーラン節の法被に名前を書きました。皆さんの名前の一文字がとても格好よく、背中に描かれています!
5ソーラン

〇第2回自由参観・入園説明会
・本日はお足元の悪い中、お越しいただきありがとうございました。今回参加が難しかった方も、随時見学していただけますので、お問合せください。お忙しい中ありがとうございました。
説明会

〇屋上防水工事
・屋上に一部不具合な個所が見つかったため、昨日、屋上防水工事の足場が組まれました。
防水工事

○本日の感染症等による欠席者の状況
・リンゴ病 1名 RSウイルス 1名。

○今日の給食
・今日の献立は、ご飯・豚肉のバーベキューソース炒め・春雨サラダ・味噌汁(油揚げ・もやし)という内容でした。今日もとても美味しくいただきました。ごちそうさまでした!
給食 給食2

〇Instagramはじめました。
 アカウント名:izumidai1975
Instagram