今日のいずみだい 学校法人穐原学園 泉台幼稚園
園内の日々の様子をブログで紹介しています。
 2025年7月17日
 
2025-07-17 (Thu)
〇2歳児教室
・今日も先生方が用意してくださった氷で感触遊びをしました。今日のお友だちは手でこすりおはじきを取り出すのを楽しんでいましたね。冷たい氷ですが、指先を使って感触を確かめながら夢中で遊んでいました。
2歳 2歳2

〇3歳児組
・今日の英語あそびは天気・月・季節等を復習した後、虫の名前を教えていただき、ゲームをしました。虫取りにいく用意をして、先生が放った虫(虫の写真のミニカード)を捕まえ、自分の席に戻り、先生が同じ虫のカードを出した時に皆さんも出しに行くという遊びでした。よく見てよく聞いてゲームに参加することができていましたね。
3英語 3英語2

3英語3 3英語4

・フープやソフトハードルを使ってお部屋でサーキットをしました。お外遊びができなくても、楽しく身体をつかって遊ぶことができましたね♪
3サーキット 3サーキット2

・タンバリンやスズを使い、リズム遊びをしました。初めに持ち方、鳴らし方をしっかり教えていただき、先生の手拍子のリズムを真似しました。皆さん楽器に触れていると、とても素敵な笑顔でしたね♪
3音楽 3音楽2

〇4歳児組
・お部屋で新聞あそびやボール集め、宝探し等をしました。ボール集めではボールに付いている輪の部分に足のつま先をひっかけ、自分のグループのかごに多く入れた方が勝ちというゲームですが、皆さん上手になると、1回で3つくらいひっかけてから、かごに入れるという上級者のような動きをしていて感心しました。バランス感覚や集中力もいる遊びでしたね。
宝探しゲームでは隠す役のお友だちは他の人が見つけにくいように隠すものと同じ色のところに隠すなど、戦略が素晴らしかったですね!
4ゲーム 4ゲーム2

4ゲーム3 4ゲーム4

4ゲーム5

〇5歳児組
・今日も鍵盤ハーモニカの練習をしました。今日は部分練習をした後、きらきら星を最初から弾いていたので驚きました。指づかいが難しいですが、皆さん楽しみながら取り組んでいました。
5鍵盤 5鍵盤2

・お部屋で風船あそびをしました。まずはソフトバレーをした後、エアコンの吹き口につけ、先生の呪文とともに落ちてくるのを楽しんでいましたね。その後は割りたいお友だちだけ部屋に残り、割って楽しんだそうです。どんな風に割ったのか、気になりますね。
5 風船 5風船2

・マンダラ塗り絵をしました。大人も夢中になるマンダラ塗り絵ですが、子どもたちの集中力もすごいものでした!そして、「見てみて~!向き変えたらこんな風になるよ!」と見せてくれると、本当に不思議なもので、さっきまでとまた違った見え方がして、様々な楽しみ方ができるマンダラ塗り絵でした。
5塗り絵 5塗り絵2

○本日の感染症等による欠席者の状況
・感染症等による欠席はありません。

○今日の給食
・今日の献立は、ご飯・白身のフライ・鶏レバーの甘辛煮・もやしの信田和え・味噌汁(玉ねぎ・人参)という内容でした。とても美味しくいただきました。今日もおいしい給食をごちそうさまでした!
給食 給食2