今日のいずみだい 学校法人穐原学園 泉台幼稚園
園内の日々の様子をブログで紹介しています。
2025年7月10日
2025-07-10 (Thu)
〇2歳児教室
・今日は水遊びの時に寒天遊びも一緒にしました!感触だけでなく先生方が色を付けてくださっていたので、視覚でも楽しみ「これ赤!」「こっち黄色!」と楽しんでいました。混ぜてみるとおいしそうなゼリーのようでしたね。色と色が混ざるとどんな色になるかな?と様々な楽しみ方がある寒天あそびでした!

〇3歳児組
・今日も下のプールを楽しみました。まだ2回目ですが、とても上手に着替えができるようになっていましたね!アヒルになって歩いたり、ワニになってワニ歩きを楽しんだりしました。お水が平気なお友だちは真ん中に集まり、周りのお友だちがお水のシャワーをかけましたが、笑顔で楽しんでしましたね♪

〇4歳児組
・外遊びでは今日もダンゴムシ探しをしているお友だちがたくさんいました!見に行くと、お友だちに「みてみて!殻脱いでるよ!」と教えているところでした。お友だちともやり取りを楽しみながら遊ぶ姿が4歳児さんになって多く見られるようになっています。

・お部屋では風船遊びをしました。風船を手にしただけでも満面の笑みの子どもたち。その後は風船をクーラーの吹出し口につけて一斉に落としたり、先生が持ってきてくださった、布に風船を集め、お空に舞わせたりしました。皆さんの素敵な笑顔がたくさん見られた時間でしたね。


〇5歳児組
・今日も鍵盤ハーモニカをしました。今日は昨日した指順を確かめてからひげじいさんの曲に合わせてしました。皆さんとても上手なので先生がたくさん褒めてくださいましたね。

・今日の英語あそびも天気・季節・月等を復習したあと、いくつか昆虫の名前を教えていただき、その後、覚えた昆虫のミニカードを使ってゲームをしました。自分のチームの昆虫ミニカードを5枚集めたチームが勝ちというゲームでしたが、白熱した戦いでした。5歳児さんになると、とても難しい単語もたくさん出てきますが、皆さん発音がいいので驚きました。


○本日の感染症等による欠席者の状況
・感染症等による欠席はありません。
○今日の給食
・今日の献立は、ご飯・チキンカツ・マカロニソテー・野菜の金平という内容でした。3歳児さんはプール終わりだったので、「お腹すいた~!」と、給食をとても楽しみにしていましたね。今日もとても美味しくいただきました。ごちそうさまでした!

・今日は水遊びの時に寒天遊びも一緒にしました!感触だけでなく先生方が色を付けてくださっていたので、視覚でも楽しみ「これ赤!」「こっち黄色!」と楽しんでいました。混ぜてみるとおいしそうなゼリーのようでしたね。色と色が混ざるとどんな色になるかな?と様々な楽しみ方がある寒天あそびでした!


〇3歳児組
・今日も下のプールを楽しみました。まだ2回目ですが、とても上手に着替えができるようになっていましたね!アヒルになって歩いたり、ワニになってワニ歩きを楽しんだりしました。お水が平気なお友だちは真ん中に集まり、周りのお友だちがお水のシャワーをかけましたが、笑顔で楽しんでしましたね♪


〇4歳児組
・外遊びでは今日もダンゴムシ探しをしているお友だちがたくさんいました!見に行くと、お友だちに「みてみて!殻脱いでるよ!」と教えているところでした。お友だちともやり取りを楽しみながら遊ぶ姿が4歳児さんになって多く見られるようになっています。


・お部屋では風船遊びをしました。風船を手にしただけでも満面の笑みの子どもたち。その後は風船をクーラーの吹出し口につけて一斉に落としたり、先生が持ってきてくださった、布に風船を集め、お空に舞わせたりしました。皆さんの素敵な笑顔がたくさん見られた時間でしたね。



〇5歳児組
・今日も鍵盤ハーモニカをしました。今日は昨日した指順を確かめてからひげじいさんの曲に合わせてしました。皆さんとても上手なので先生がたくさん褒めてくださいましたね。


・今日の英語あそびも天気・季節・月等を復習したあと、いくつか昆虫の名前を教えていただき、その後、覚えた昆虫のミニカードを使ってゲームをしました。自分のチームの昆虫ミニカードを5枚集めたチームが勝ちというゲームでしたが、白熱した戦いでした。5歳児さんになると、とても難しい単語もたくさん出てきますが、皆さん発音がいいので驚きました。



○本日の感染症等による欠席者の状況
・感染症等による欠席はありません。
○今日の給食
・今日の献立は、ご飯・チキンカツ・マカロニソテー・野菜の金平という内容でした。3歳児さんはプール終わりだったので、「お腹すいた~!」と、給食をとても楽しみにしていましたね。今日もとても美味しくいただきました。ごちそうさまでした!

